プロフィール
はじめまして!
『女性・初心者のためのWEB集客講座』に来て頂きありがとうございます。
まずは私のプロフィールをご紹介したいと思います。
プリザーブドフラワー教室オープン
現在、小学生と中学生の子供2人の子育て中のママです。
結婚した当初から子供ができたら自宅で働きたいと思っていました。なるべく子供の傍にいたいと思ったからです。
下の子が幼稚園に入園したのを期に2012年に自宅でプリザーブドフラワーの教室をオープンしました。
当時はまだ自宅でお教室をしている方は少なく集客の方法などの情報もあまりありませんでした。ちょうど芸能人がアメブロを始めたりして、話題になっていたので私もアメブロを始めました。当時のアメブロはまだ普通の主婦やサラリーマンが日記のような感覚で自由に書いているという多い時代でした。
私もさっそくアメブロを開設し、プリザーブドフラワー教室の集客を始めました。そして、満室とはいかないまでも少しずつ生徒さんが来てくれるようになりました。その後ポーセラーツの資格も取得し、現在はポーセラーツ教室を自宅で運営しています。
主婦の起業やおうちサロンが流行り、キラキラ女子がSNS上にたくさん登場した時期もありましたね。ちょうどその頃アメブロをカスタマイズしてお教室や自分のサービスを広めるために使うという人が増え始めました。オリジナルのヘッダー画像にしたり、メニュバーを作ったりすることは集客にもとても有効でよね。アメブロをカスタマイズしてくれるサービスも登場しましたね。
私もアメブロをもっと可愛く見やすくしたかったので、カスタマイズをしたいと思ったのですが、業者に頼んでしまうと後から写真を変えたいとかメニューを変えたいと思った時にいちいち業者に依頼しないといけなくなるので、自分でカスタマイズしてみようと思ったのでした。
アメブロカスタマイズに挑戦!
当時は全くなんの知識もありませんでしたが、アメブロのカスタマイズを調べながら挑戦することにしました。
調べながら試行錯誤しながらでしたが、分かってくるとカスタマイズをするのがとても楽しくなりました。OL時代に画像編集のスクールに通っていたことがあるので、画像編集やアメブロのカスタマイズがとても楽しいと思うようになりました。そして、知人からアメブロのカスタマイズを依頼されるようにまでなりました。
カスタマイズして見やすくなったからか、TVの取材が舞い込んだり、カルチャースクールやPTAからのお仕事の依頼も増えました。
しかし、当時はアメブロが「商用利用はダメ」という規約があり、アメブロ側にダメだと判断されたブログが削除されるという恐ろしいことが多数発生しました。(現在は商用利用OKです)
せっかく育て上げ、読者数も多かったアメブロが一夜にして消えてなくなるという恐ろしい事態に直面した知人が何人かいましたので、アメブロを使い続けることが怖くなりワードプレスでサイト作りを始めることにしたのです。
ワードプレスでのサイト作りに挑戦!
「アメブロはある日突然削除されることがあるので、ワードプレスがいい」
「アメブロよりワードプレスのほうがSEOに強い」
ということで、ワードプレスでのサイト作りを始めることにしたのですが、ワードプレスって何?という状態でした。
ワードプレスのオンラインスクールに入会して、そこで1から学び始めました。ワードプレスでのサイト作りもできるようになりました。
期待して始めたワードプレスでのサイト運営でしたが、待てど暮らせどアクセスは増えませんでした。皮肉なことに新規の生徒さまはアメブロを見ましたという方ばかりでした。
それもそのはず、当時はワードプレスでサイトを作ることはできても、SEOを意識した記事の書き方をしていなかったからです。このままではいけないと思い、勉強会に参加したりしました。そして、アフィリエイトにも挑戦することにしました。アフィリエイトやアドセンスにも挑戦しました。アフィリエイトやアドセンスはただやみくもに記事を書いても収入につながらないので、しっかりとキーワード選定をして記事を書いていかないといけません。だんだんコツが分かってきて、最終的には1日に12万アクセス(広告収入は1日で7万円)を達成することができました。
女性・初心者のためのWEB集客講座の立ち上げ!
アメブロでもワードプレスでも作っただけではダメで記事を書いていかないといけないというのは皆さん分かっていると思うのですが、
「書いても書いてもアクセスがあがらない」
「何を書いたらよいかわからない」
「毎日記事を書くのに疲れた」
「もうどうしたらよいかわからない」
という声をとてもよく聞きます。私もSEOの勉強をしてキーワード選定ができるようになるまでは同じように思っていました。
キーワード選定をして記事を書き、1日12万アクセスを達成して分かったのですが、キーワード選定をせずにただ自分が書きたいことだけを書いていもアクセスは集められないということです。
一方でキーワード選定をしっかりとして上位表示(YahooやGoogleで検索したときに上位に表示されること)された場合は、ずっと安定したアクセスが見込めるのです。(キーワードにもよりますが…)
しかし、ほとんどの方がキーワード選定をせずに記事を書いているのが実情ではないでしょうか?
キーワード選定をせずに記事を書いた場合、当日はアメブロやSNS(Facebookやツイッター)からのアクセスが来るのですが、時間がたつとほぼアクセスが来ません。なので、毎日記事を書き続けなければいけないという状況になってしまうのです。
たまにキーワード選定をせずに記事を書く日があってもよいとは思うのですが、しっかりとアクセスを集めてお客さん(生徒さん)を獲得したいのであれば、やはりキーワード選定をしっかりとして検索されるような記事を書いて行くということをしなくてはなりません。
知人に頼まれてワードプレスのサイトを作成したこともあります。初心者にとって一番壁となる立ち上げ作業を私が担当しあとは記事を書くだけという状態にしたのですが、キーワード選定をして記事を書くということがとても難しいらしく、なかなか継続して記事を書いていくことができないようです。そして、アメブロへ戻っていくという方が多いです。
これはとてももったいないない!と思いました。
- PCがとても苦手でできない。
- 大勢が参加するようなセミナーにはついていけない
- 男性の講師の方は言葉が難しい、考え方が違い過ぎる
こんな声もよく聞きます。
そんなPCが苦手な方、初心者の方でも挫折することなく続けていけるように「女性・初心者のためのWEB集客講座」を立ち上げました。
ワードプレスの立ち上げはやはり慣れるまで難しいので私が代行しますが、その後のキーワードを意識した記事作成は私が代行する訳にはいかないので、一緒にキーワード選定をしたり、書いた記事の添削などをある程度の期間一緒にするというサービスを作ろうと考えました。
ワードプレスで作ったサイトはきちんとキーワード選定をした記事を書けばアメブロよりも確実に上位表示ができるはずなので、集客にもワードプレスで作ったサイトの方がよいと思うのです。
一方でアメブロもメリットはたくさんあります。特に読者登録の機能はとても良いので、アクセスは集めやすいですよね。なので、ワードプレスでサイトを作っても、元々アメブロをしていた方はアメブロも続けていくのがよいと思います。アメブロを続けていくならやはり見やすいようにカスタマイズした方がよいです。
ということで、『女性・初心者のためのWEB集客講座』では
- ワードプレス講座
- アメブロカスタマイズ講座・サービス
- 画像編集サービス(ロゴやバナー制作)
など女性・初心者に優しいサービスを提供していく予定です。
趣味について
趣味は海外旅行や温泉巡り・ドラマ鑑賞などなどです。
海外旅行は好きなのですが、子供が大きくなってきてそれぞれの部活などのスケジュールが合わずここ数年は行けていません。
もっと子供が大きくなったら、子供を置いて海外旅行にバンバン行くのが夢です。
海外のインテリアを見たりするのがとても好きです。