オンラインでアメブロカスタマイズ!(アメブロ診断付き)
ZOOM(オンライン)で打ち合わせしながらその場でアメブロをカスタマイズするサービスのご紹介です。
ZOOM(2時間半)でご希望を伺いその場でアメブロのヘッダー画像を作成して設置したり、メニューバーを作成したりとカスタマイズします。時間内であれば修正も行い同時にブログアドバイスもするという画期的なサービスです。
2時間半であなたのアメブロが希望通りに大変身しますよ!
*モニター募集は終了致しました!
アメブロカスタマイズって何?
アメブロカスタマイズって何?という方の為に説明しますね。
アメブロはデザインが選べるようになっていますが、そのデザインを使わずに「自分のオリジナルのデザインにすること」をアメブロをカスタマイズすると言います。
自分の写真入りのオリジナルヘッダー画像にアメブロのタイトルやキャッチコピーなどを分かりやすく表示させたりすることができます。
またメニューバーの設置も可能です。メニューバーを設置すると誘導したいページに読者を飛ばすことができます。
アメブロはテンプレートがたくさん用意されており、好きなテンプレートを選ぶことができますがいくつかデメリットがあります。
アメブロのタイトルやアメブロの説明は自動的に表示されますが大きさや位置などは変更できないことや同じテンプレートを使っている人のアメブロと見た目がほぼ同じになってしまうということです。
メニューバーを設置することができないので、読みたい記事が分かりにくくなってしまいます。
しかし、アメブロカスタマイズするとオリジナルのヘッダー画像を設置したり、メニューバーを作成することが可能となりますので、まるでホームページのような見た目に変身させることができるのです。
情報が整理されますので読者の方が読みたい記事にたどり着きやすくなります。
アメブロカスタマイズをして、ヘッダー画像を作成して設置すれば、他の人のアメブロを間違われることもなくなりますし、あなたの専門性やコンセプトをアピールすることができます。
また、メニューバーを設置することによって読者を読んでもらいたい記事に誘導することやあなたのサービスに誘導することが簡単になります。
読者さん側から見ても、読みたい記事にたどり着きやすくなります。
アメブロカスタマイズのデメリット
いいことずくめのようですが、1つだけデメリットがあります。
それは、パソコンで見た時しか表示されないということです。
スマホで見るとせっかくカスタマイズしたヘッダーやメニューバーが表示されません。
最近ではスマホでアメブロを読むという方が多いのでパソコンでしか表示されないのでは意味がないと思うかもしれません。
しかし、じっくり読みたい時やサービスの購入を真剣に考える場合はパソコンでじっくり読むという方も多いので、パソコンで見ている方がゼロではない限りアメブロをカスタマイズするメリットは大きいです。
あなたのアメブロがスマホで読まれているのかパソコンで見られているのかを確認する方法がありますので、一度確認してみると良いですよ。
アメブロのブログ管理→アクセス解析の画面に行きます。
アクセス解析の画面で少しスクロールして下の方に行って頂くと「デバイス」という項目があります。
ここであなたのアメブロがどんなデバイスで読まれているのかが分かります。
72・6%がAmebaアプリ、18.9%はパソコン、8.4%がスマホとなっていますね。
72.6%のAmebaアプリはスマホなので、81%がスマホということになりますね。
やはりスマホで観る方が多いということが分かります。が、パソコンで見ている方が18.9%はいらっしゃるということです。
スマホで観る方が圧倒的に多いのですが、パソコンで観る方も少なからずいらっしゃるのでアメブロカスタマイズはやはりしておいた方が良いと判断できます。
しかし、アメブロカスタマイズに高額を使うのは集客という面から考えるとあまり得策ではないかもしれません。
そして、大事なことはスマホで読む方の為の対策もしっかりすることです!
アメブロをスマホで見る方向けの対策とは?
では、アメブロをスマホで見る方向けの対策とはどんなことをしたらよいのでしょうか?
スマホではメニューバーが表示されないので、メニュバーに代わるものをスマホで見たときにも表示されるようにしておくことが重要ですね。
具体的に言うと、スマホで見ても表示される固定メニューを作って毎回記事下に付けて記事を更新するということです。
こんな↓感じです。
読んで欲しい記事やとんで欲しいリンク先などをまとめて枠で囲んでおくと見やすくキレイに整います。
これを毎回記事を書く時に記事下に張り付けていくと良いのです。
ZOOMでアメブロカスタマイズサービスの特徴
アメブロのカスタマイズは初心者の方にとってはちょっとハードルが高いですよね。
そこで、ZOOMであなたのアメブロを診断しながらアメブロカスタマイズをするというサービスを開始することにしました。
ZOOM(2時間半)で最低限やっておきたいアメブロカスタマイズが完結するという画期的なサービスです。
サービスの内容を詳しく説明しますね。
最初の30分であなたのアメブロを診断させて頂きどこを修正すればよいかをお伝えします。 次の2時間で実際にあなたのアメブロを私がカスタマイズしていきます。カスタマイズする内容は
- ヘッダー画像の作成&設置
- メニューバーの作成
- バナーの作成(最大2つ)
- 記事下固定メニューの作成&使い方レクチャー
です。
2時間以内であれば修正もその場で可能な限り行います。
ヘッダー画像とメニューバーのサンプルはこちら↓です。
ヘッダー画像に使いたい画像がある方はその画像を使用することも可能ですので、用意しておいてくださいね。
よい画像がないという方は無料で使える写真素材サイトなどをご紹介しますので、一緒に選んでいきましょう!
記事下に付ける固定メニューとバナーのサンプルは↓です。
下記のようなバナーは最大2つ作成し、固定メニューに追加します。
作成したバナーは固定メニュ以外の場所(サイドバーなど)にも使用可能です。
実際にZOOMでアメブロカスタマイズを体験して下さったかたの感想やアメブロのビフォー&アフターはこちら↓の記事でご紹介しています。
オンラインでアメブロカスタマイズを体験して下さったお客様の声!
ZOOMでアメブロカスタマイズサービスはこんな方におすすめ!
アメブロカスタマイズサービスはたくさんの方が提供しているサービスですが、通常は申し込みしてからヒヤリングシートのようなものに作成して欲しい内容を細かく指定しなければなりません。
イメージや雰囲気があってもそれを文字で表現することはとても難しいので、こんなはずじゃなかったというようなこともよくある話です。
しかし、Zoomでアメブロカスタマイズサービスはオンラインでお客さまにご希望をお聞きしながらカスタマイズしていくので、完成がイメージしていたものと違うということはほぼないというところが最大のポイントです。
ヒヤリングシートの記入も必要ありませんので時間短縮にもなります。
カスタマイズしていく様子も見られるので安心ですし、修正してほしい箇所があればその都度対応することが可能です。また、どこをどうしたいいのかが分からない、どこから手を付ければよいのか分からないという方にも適切にアドバイスさせて頂きますし、使えそうな画像がないという方には無料で使用可能な画像を一緒に選ぶこともできますので安心です。
まとめると下記のような方におすすめです!
- アメブロカスタマイズしたいけどどうしていいか分からない方
- とにかく早くアメブロカスタマイズしたい方
- 希望通りのデザインに仕上がるかが不安な方
- 最低限のアメブロカスタマイズで良いと思う方
- ヒヤリングシートの記入が面倒だと思う方
- ある程度記事数がある方(30記事以上すでに書いている方)
注意点
- すでにアメブロカスタマイズをしている方は、今までのカスタマイズが消えてしまいますのでご注意下さい!
- 新CSSデザイン対応となります。旧CSSデザインは対象外となりますのでご注意ください。
ZOOMでアメブロカスタマイズサービスの料金について
気になる料金は
- ヘッダー画像の作成&設置
- メニューバーの作成
- バナーの作成(最大2つ)
- 記事下固定メニューの作成&使い方レクチャー
- アメブロ診断
すべてセットで44,000円(税込み)となります。
お申し込みは↓をクリックして進んでくださいね。