【ZOOM仕様変更!】ZOOMを使ってライブをする時の画面が変わりました!

お役立ち情報

ZOOMの仕様が変わって、ZOOMでライブをする時の画面が変わりましたね!

私もこの間(2021年4月21日)Facebookグループへライブしようとしたら変わってて慌てました。

特に、FACEBOOKグループのみにライブをする場合のやり方が分かりづらいので説明します!

 

ZOOMからFacebookグループへライブをする方法

ZOOMでFacebookグループへライブをする方法を説明します。

ZOOMを立ち上げ、右下の「…」をクリックしてFacebookにてライブ中を選択します。(ここまでは今までと同じですね~)

 

次の画面が変わりました!

↓の画面になりました!

 

 

①にタイトルを入れ、②に説明を記載します。

 

そのまま「ライブへ」をクリックすると個人のページでライブが流れてしまいますので、グループだけにライブを流したい場合は

③でグループにシェアを選択して

④に流したいグループを選択してください。(ここには自分主催のグループ以外のものも出てきますので選択を間違えないように注意です。)

⑤「ライブへ」をクリックするとライブが始まります。

 

急にやり方が変わるとビックリしてしまいますよね~。

参考になったら嬉しいです!

 

 

 

個別動画コンサル開催中!

「自分の場合はどうしたらいいんだろう?」

「具体的にどんなところから始めればいいの?」

そんな方のために、動画コンサルを実施しています。

 

【動画コンサルで相談できること】

◎現在の商品やHP・LPをさらに効果的にするための具体的な方法
◎自分のビジネスにおける具体的な問題点がはっきりしどこに力を入れるべきか

◎ビジネスの方向性
◎具体的な集客方法や販売戦略
◎売上を増やすための実践的な方法

まずは簡単なヒアリングをさせていただき、あなたの状況に合わせたアドバイスをさせていただきます。

お気軽に以下の公式LINEからご相談ください!

 

▼公式LINE登録はこちら▼

友だち追加

お役立ち情報

インスタグラムでも発信中!フォローしてね!

SNSをフォローする